Dog combination vaccine
犬混合ワクチン
ジステンパーウイルスやパルボウイルス感染症は死亡率が高いため、子犬だけでなく成犬・老犬にとっても非常に恐ろしい感染症です。
これらの感染症にならないためにも必ず犬混合ワクチンを接種しましょう。


Virus preventable
予防できるウイルス
- 犬ジステンパー
- パルボウイルス
- パラインフルエンザ
- 犬伝染性喉頭気管炎
- 犬伝染性肝炎
- 犬コロナウイルス
- 犬レプトスピラ
当院での接種プロトコール
子犬 | 2ヶ月齢 | 6種 |
---|---|---|
3ヶ月齢 | ||
4ヶ月半齢 | 9種 | |
成犬 | 年1回 |
Notes at the time of vaccination
ワクチン接種時の注意点
夕方にワクチンを接種した場合、夜中にワクチンアレルギーが生じる可能性があります。そのような場合、アレルギーに対する処置が遅れることがございますので、なるべく、午前中に接種されることをお勧めします。
ワクチンアレルギーの症状
- 顔が腫れる(眼が開けにくそうなほどまぶたが腫れる)
- 顔が赤い
- 嘔吐・下痢
- 呼吸が早い・息苦しそう
